2024.01.10
謹賀新年🎍2024年もどうぞよろしくお願いいたします♪仕事始めは『滋賀県視察★弾丸ツアー』からのスタートダッシュ♪
ゴミ拾い仙人こと、株式会社プリマベーラのひでたん(吉川会長)と、滋賀県の各企業視察&東近江塩元帥へ行ってきました(*^^*) 🏯安土城➡近江八幡➡近江商…
コトPOPブログ女性会議のススメ
女性スタッフの感性を商売に活かして会社を元気に!
2024.01.10
ゴミ拾い仙人こと、株式会社プリマベーラのひでたん(吉川会長)と、滋賀県の各企業視察&東近江塩元帥へ行ってきました(*^^*) 🏯安土城➡近江八幡➡近江商…
コトPOPブログ女性会議のススメ
2023.11.10
/ 売上に貢献してくれるスタッフを育てたい 社員にもうちょっと働いてもらいたい方へ \ ここ最近、ご訪問先で同じような出来事が3つありました それは、第一線で働く女性が、 ・キラリと光る自身の…
コトPOPブログ女性会議のススメ
2023.07.20
女性のチカラを活かし、会社の価値を高め、商売を繁盛させていきたいとお考えの経営者の方へ はっきり言って 『女性の活かし方は簡単です‼️』 というのが答えです👍…
女性会議のススメ
2023.07.08
コトマに出会い利益を生みだせる店舗に 2年前の夏、今坂 裕子さんとの初コラボPOP講座で出会った詫間 美絵さん^o^ #価値を伝えるための #コトマーケティング うどん屋さんの店長さんという立場で、お…
女性会議のススメ
2023.06.16
気がついたら、お客様にとってなくてはならない存在に👍🏻 6月7日は恒例のPOP未来図アカデミー(持ち寄り勉強会)でした^o^ #第20回 アカデミーでは、この1ヶ月やっ…
女性会議のススメ
2023.05.18
共通言語があるから 同じ方向をみて共に走り続ける事ができる 今日は、月に一度の持ち寄り勉強会(POP未来図アカデミー)でした☆ コトマーケティングという このひとつのやり方と考え方に 共感した仲間が集…
女性会議のススメ
2023.05.01
/ 商売を長く繁盛させたいなら 女性会議をやればうまくいく \ これは、女性スタッフがいない会社やお店でも 商売をしていく上で重要なので 意識をしたほうがいいと思います 『女性会議』とは、 ただ女性が…
女性会議のススメ
2022.12.30
年内最後のアカデミー(持ち寄り勉強会) 毎月、1ヶ月間でやってきたコトをそれぞれが 持ち寄り、販促物をみながら、みんなで効果検証しています♪ この一年間ただただ、ひたむきに真っすぐ取り組んできた飲食店…
女性会議のススメ
2022.12.06
せっかく良い商品なんだから、 もっと必要な人に必要な情報が届いた方がいい♪ POP未来図アカデミー生の現役スーパー主婦✨ コトマーケティング協会/アドバイザー認定講師の仲井ちゃんとのコラ…
女性会議のススメ
2022.05.05
女性の『共感力』を最大限に活かして『競争社会』から『共走社会』へ!! あなたはPOPや看板を書く時、『何を、どのように書けば効果がでるんだろう』と悩まれていませんか? 特にコロナ禍においては、誰にも相…
女性会議のススメ